一緒にらんちゅうを楽しみませんか?

今までらんちゅうを飼っていたけど、、品評会に出してみたい♪

これかららんちゅうを飼ってみたいと思うけど・・どうしたらいいのかわからない

など、初めての方でも楽しんでいただける会、教えてくれる魚好きがたくさん極蘭会にはいるんです^^。

ぜひ一緒に楽しみませんか^^。

詳しくはお問合せまでご連絡ください。

第2回春季弐歳会を開催しました。

令和3年のらんちゅうシーズンが始まりました。

いつもの顔ぶれが集まって令和3年度のらんちゅう品評会もスタートです。
今年もみんなで元気ですよ♪。

引き続き新型コロナ対策をしながらの弐歳会です。

今回は極蘭Tシャツを作りましたのでTシャツの配布を行いました。
このシャツを着れば優等が取れる!!かも・・・^^(笑)。
欲しい方はぜひ藤原代表まで・・・

会場の準備を手分けして行いますが弐歳会なので入賞魚の洗面器と審査盥の洗面器を準備をして短時間で準備完了!!


半年ぶりに会う仲間にいろいろ話すことも多々あり、、、

今年の当歳魚の卵の取れ高など話は尽きないですね。

さて、各愛好家が持ち寄った弐歳魚を審査盥に入れてお披露目です。

どの魚がいいかなぁ@@

審査は阿部氏と藤原氏により行われます。

優等にあがりそうな6匹はこちらの魚になりそうです。

その中からさらに東・西大関の魚が推挙され、この2匹のどちらかが東大関に

結果は・・じゃじゃーん♪

■東大関 徳島 佐藤 茂夫

■西大関 徳島 平田 哲也

■立行司 徳島 島崎 大輔

■取締一 徳島 佐藤 茂夫

■取締二 徳島 篠原 敬

■東関脇 徳島 黒田 清治

■西関脇 徳島 篠原 敬

■東小結 徳島 篠原 敬

■西小結 徳島 篠原 敬

■勧進元一 徳島 黒田 清治

■勧進元二 徳島 佐藤 茂夫

■行司一 徳島 井上 隆

となりました。

やっぱり洗面器に魚が並ぶ光景があっての品評会ですね。

さて、With コロナで今年も楽しく遊べるようにみなさんで知恵を出して今年のスケジュールをどうするか・・・。

次回、研究会は6月6日(日)に開催する予定です。
色変わりしていても良いし、黒子でも良しとなっておりますのでみなさんそれまでに頑張って魚を創りましょう♪
今、針子でも間に合いますよ・・・たぶん^-^;

ではでは・・・・(^^)/~~~

魚アリ、笑顔アリ

どうも・・・^^

新型コロナ禍は続いておりますが、らんちゅう飼育も暑い夏も続いています。
そんな中、メンバーが集まって第1回夏季品評会(8/2)を開催しました。

みんなで準備をして

自慢の魚を持ち寄って

ソーシャルディスタンスを保ちながら歓談もして楽しい時間です。

 

どの魚を出陳したらよいか先輩アドバイスをもらったりしてる人もいましたね@@

今回から番付札ができまして・・・それらしくなったかな。

入賞魚最後の魚は「崖っぷちで賞」

賞品は缶コーヒーです。

さて、記念写真を撮って

審査開始です。

自分の魚が上がってるか気になるし、審査が間近で見えるのもいいですね。

優等候補の魚が絞られてきたようですね。

どの魚が東大関になるかなぁ・・・

洗面器に魚があがってきまして

自分の名前を入れる瞬間・・・飼育にかけた時間が報われる瞬間でしょう。

■入賞魚

東大関 藤原 博文

西大関 藤原 博文

立行司 佐藤 茂夫

取締一 藤原 博文

取締二 三橋 昭義

 

表彰式はエアコンの効いた涼しい部屋に場所を変えて・・

そして懇親会も行いました。もちろんソーシャルディスタンスをとって^^

いやぁ、楽しかった♪

 

ハジメマシタ!

はじめまして^^。

梅雨休みの青空が広がる日曜日、新型コロナウイルス感染防止対策を行いながら徳島や近県のらんちゅう愛好家が集まって第一回極蘭会春季大会を開催しました。

美を極めたい!
もちろん遊びも楽しみたい!

そんな12名の愛好家が集まり、審査には大阪から審査員を迎え丹精込めて育てたらんちゅうの品評をしていただきました。


■準備風景


■集合写真



■審査中



■歓談中



■入賞魚

◇東大関 島崎 大輔



◇西大関 藤原 博文


◇立行司 藤原 博文


◇取締一 宮本 富生


◇取締二 矢野 仁利


◇東関脇 矢野 仁利


◇西関脇 井上 隆


◇東小結 佐藤 茂夫


◇西小結 藤原 博文


◇勧進元一 宮本 富生


◇勧進元二 篠原 敬